受賞・プレスリリース
- 2022.12.19
第12回 CSJ 化学フェスタ 2022 優秀ポスター発表賞
宍戸・久保研究室、中村・岡田研究室、
山元・今岡研究室
当研究所の大学院生が、第12回 CSJ 化学フェスタ 2022において、優秀ポスター発表賞をそれぞれ受賞しました。
受賞日
2022年12月2日
受賞先
受賞者・受賞題目
第12回CSJ化学フェスタ2022 受賞者一覧 (PDF)
| 優秀ポスター発表賞 | |
| [物理化学] | |
| ■Augie Atqa(山元・今岡研究室 D1) | |
| Designing ultra- small Mo-Pt subnanoparticles for room temperature reverse water-gas shift reaction | |
| [天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー] | |
| ■荒木 倫之(中村・岡田研究室 M2) | |
| アミノ酸トランスポーターASCT2を標的としたホウ素薬剤の開発 | |
| ■西村 開(中村・岡田研究室 D1) | |
| 中性子捕捉療法のための、非共有結合性アルブミンリガンドを基軸とした低分子ホウ素修飾剤の開発 | |
| [高分子化学] | |
| ■飯塚 麗奈(山元・今岡研究室 M2) | |
| ボロフェン類似 2 次元構造体の制御合成 | |
| [材料化学] | |
| ■橋本 彩有里(宍戸・久保研究室 D2) | |
| 空間選択的な光重合による表面凹構造の一段階形成 | |
| ■飯塚 忠寿(山元・今岡研究室 D1) | |
| 水素発生反応におけるサブナノ粒子の原子組成依存性 | |
| ■岸本 勇勝 (宍戸・久保研究室 M1) | |
| ポリエチレンテレフタラートフィルムの繰り返し湾曲による疲労挙動解析 | |
| ■新村 洸太郎(宍戸・久保研究室 M1) | |
| アクリレートオキセタン異種重合性架橋剤を用いた動的光重合における分子配向挙動 | |
| ■横田 純輝(宍戸・久保研究室 M2) | |
| 液晶構造に依存したオリゴチオフェン色素ドープ液晶の光応答挙動 | |



